
何やソーダガツオが釣れてるソーダ!!
午後2時に入口到着。前から4台目キープ。あとは開園を待つばかり。
4時半過ぎた頃からソワソワ・・・・でも門がなかなか開かない

やっと開いたかと思えば5時半前・・・・遅い!!
一直線に釣り場に向かって走り出し場所キープ。
前回来た時より圧倒的に人が少ない・・・・やはりブリ・ハマチ情報が無いとこんな者なのか・・・・
さて20gのジグを投げて表層巻いていると・・・・なんと4,5投目でヒット!!
カツオかと思ったらツバスでした!!
その後もルアーローテーションでミノー、弓角でもヒット!!
魚はわんさかいるのか足元まで何回も追いかけてくる!!
しかし楽しい時間もあっという間に終わり朝の地合で3匹ゲット!!

もう少し開園が早ければまだまだ数が伸ばせたのにな・・・・
さてツバスが居なくなって替わりに入ってきたのはソーダガツオ。回りでたまに釣れていますが僕にはヒットしない(><)
そしてソーダも居なくなったみたいでキビシイ時間へ突入!!
取りあえずここからはカゴ釣り勝負でソーダ狙い!!
そしてなんとかかんとかソーダゲット!!
しかし連チャンモードには突入出ずに一匹で終了でした・・・・
その後沖ではおっきなナブラが立っているのですがどうにもこうにも距離が足りない・・・
最後サビキで小あじを釣って楽しんで午後1時に撤収となりました。

さあ次回も釣れたら良いのにな〜
ツバス、ソーダ、アジ~さっそくいい仕事してまんな!